
京都大学医学部バレーボール部

# 田川 敦貴
出身高校:東大寺学園高校
ポジション:レフト
tgの愛称で親しまれている彼。バレー経験者で、1回生でありながら圧倒的な存在感を放つ。よく跳び、よく笑う彼に部員マネ共に口を揃えて言うのは「田川(くん)は可愛い」。そんなキュートなルックスからは考えられない彼の力強いスパイクはこのチームの中でも大きな戦力となっている。また、マッサージサークルに所属しているという彼。いつかはすごいトリックを披露してくれるはずだ。
♯ 松村 洋希

出身高校:洛星高校
ポジション:レフト
見た目は優しそうでちゃんとしてそうなクール系男子なのに中身はかなり癖が強くてちょっと何を言ってるかわからないいじられキャラの松村くん。みんなからいじられてうれしそうなこの方は逆に見た目通りちゃんとしてて礼儀正しい面もあってギャップがすばらしいなと思う場面も何度も見せてくれる。そのギャップにこれからも感動させられるに違いないでしょう。

♯ 宮田 侑弥
出身高校:加治木高校
ポジション:センター
鹿児島で育った彼は、その九州魂(=方言)を関西の地にても忘れない。マックの過剰労働の経験は、その精神力をより強靭なものにした。しかし、そんな彼にもいまだに終わらない戦いがある。誰しもが知る、あの大戦。常人ならとうの昔に諦めてる。終わりが見えないのに、なぜ戦えようか。だが、彼の闘志は一向に消える気配がしない...!!!
今日も彼は「にゃんこ大戦争」にハマっている。

♯ 山本 隼太郎
出身高校:洛星高校
ポジション:レフト
見た目は優しそうでちゃんとしてそうなクール系男子なのに中身はかなり癖が強くてちょっと何を言ってるかわからないいじられキャラの松村くん。みんなからいじられてうれしそうなこの方は逆に見た目通りちゃんとしてて礼儀正しい面もあってギャップがすばらしいなと思う場面も何度も見せてくれる。そのギャップにこれからも感動させられるに違いないでしょう。

# 伊澤 駿希
出身高校:諏訪清陵高校
ポジション:セッター
極寒の高地、長野県からはるばるやってきた男、イサワシュンキ。バレー経験者であり、先輩たちからもセッターとしてその活躍を期待されているが、遅刻魔なところは要改善。普段は明るくておしゃれで気遣いもできる人間だから、話しかけてみるといいことあるかも。トスだけでなく、サーブにも自信がある彼の、これからの活躍がますます期待される。

♯ 山口 みはる
出身高校:鎌倉高校/同志社女子大学
湘南生まれ湘南育ちの生粋湘南ガール。さぞかし毎日湘南の海でパーリーしていたと思いきや、彼女はパリピとは正反対の大人しめの性格でパリピを軽蔑さえしているという…。そんな彼女はバレー経験者でポジションはリベロである。よく休憩中にセッターさいぽんさんにチャンスカットをあげている様子が見られるが、そのカットは正確無比、百発百中である。さらにスパイクも難なくこなすポテンシャルをもち、マネージャーの祭典、京滋杯マネージャー部門では強力なスパイクを次々と相手コートに叩き込んだ。一回生のみで催されたたこ焼きパーティーでは、皆がたこ焼きを回しているときに1人黙々とツナマヨを食べ独特に世界観を作り出していた。そのツナマヨも、ツナとマヨを「和える」のではなく単にツナ缶そのままのツナの上にマヨネーズの層を乗せたものであり、ツナマヨの癖が強いと反響を呼んだ(特に部員M氏とマネージャーA氏から)。このように口では多くを語らないながらも様々な魅力を見せてくれる彼女はこれからも新たな一面を見せていってくれることだろう。

♯ 木村 心
出身高校:上宮学園/同志社女子大学
彼女は大阪に住む大学生!おしゃれなカフェをたくさん知っているキラキラ大学生!去年の3月に入部したが、コロナの影響で部活に数回しか参加できていないのでまだ誰も彼女の素顔を知ることをできていないがとてもやさしくて笑顔の素敵な子だなと部員もマネも全員思った。次回、こころちゃんの好きな食べ物を知る。